2020年度記事:四国新聞社

20211122_重量挙げ 全日本選手権/山村(栃木県スポーツ協会=多度津高出)V2 女子64キロ級 造田(多度津高教)は7位 女子59キロ級

20211121_重量挙げ全日本選手権/池田(香川中央高)2位 女子45キロ級

20210811_北信越インターハイ第17日/重量挙げ 池田(香川中央)3位 女子45キロ級

20210621_’21四国高校選手権第3日/重量挙げ 林(多度津)貫禄の女王 女子59キロ級

20210206_重量挙げ全日本ジュニア選手権/吉田(早大=香川中央高出)ジュニア日本新 女子55キロ級ジャーク トータル大会新で連覇

20210118_林(多度津)が大会新V 女子59キロ級 重量挙げ全国高校選抜四国予選

20201213_田中(早大=香川中央高出)は5位 女子71キロ級 石井が日本新V 重量挙げ全日本選手権

20201212_花城(飯山高)トータル4位 男子61キロ級 重量挙げ全日本選手権

20200809_’20県高校総体代替大会/重量挙げ 男子61キロ級 自己ベスト更新 花城(飯山)が圧勝 「高校記録狙う」満足せず

20200419_来夏へ聖火つなぐ 香川の次世代アスリート(中)重量挙げ 花城瑞樹

20200402_県内高校、部活1カ月ぶり再開 制約の中、仲間と汗

2019年度記事:四国新聞社

20200216_田中(香川中央高)初優勝 女子71キロ級 重量挙げ全日本Jr.選手権

20200215_女子55キロ級 吉田(香川中央高)大会新V 男子61キロ級 花城(飯山高)も初頂点 重量挙げ 全日本Jr.選手権

20200207_四国新聞スポーツ賞 香川中央高男子ハンドボール部 重量挙げ・田中美奈(香川中央高)

20200113_花城(飯山)四国高校新 男子61キロ級 女子吉田(香川中央)も 55キロ級 四国高校選抜重量挙げ

20191124_田中(香川中央3年)頂点 高校71キロ級 全日本女子選抜重量挙げ最終日

20191123_吉田(香川中央3年)初優勝 高校55キロ級 全日本女子選抜重量挙げ第1日

20191119_山村(東京国際大=多度津高出)頂点 女子59キロ級 全日本大学重量挙げ

20191007_いきいき茨城ゆめ国体 第9日/重量挙げ 谷江、意地の自己新 少年男子102キロ級スナッチV

20191006_いきいき茨城ゆめ国体 第8日/重量挙げ 山村(東京国際大=多度津高出)3位 女子59キロ級ジャーク スナッチでも7位に

20191004_いきいき茨城ゆめ国体 第6日/重量挙げ 多田(多度津高教)6位 成年男子96キロ級スナッチ

20191003_いきいき茨城ゆめ国体 第5日/重量挙げ 時任(中大=多度津高出)3位 成年男子61キロ級スナッチ 大塚(香川中央高教)両種目で入賞 成年男子67キロ級

20190921_2年連続20位台誓う 県選手団が結団壮行式 いきいき茨城ゆめ国体

20190801_南部九州インターハイ第5日/重量挙げ 花城(飯山)悔し準V 61キロ級

20190804_南部九州インターハイ第8日/重量挙げ 谷江(多度津)準V 102キロ級

20190626_強化選手、五輪に意欲 県教委が指定証交付式 多田佳弘(多度津高教)

20190526_田中(香川中央高)日本高校新 女子71キロ級4位入賞 59キロ級、山村(東京国際大=多度津高出)準V 全日本重量挙げ第2日

20190422_花城(飯山高)制す 少年男子67キロ級 県春季重量挙げ

2018年度記事:四国新聞社

20190327_全国高校選抜大会/重量挙げ 田中(香川中央)完全V 女子71キロ級

20181009_福井しあわせ元気国体 第10日/重量挙げ 造田(多度津高教)スナッチ2位 女子63キロ級 ジャークは5位

20181008_福井しあわせ元気国体 第9日/重量挙げ 上松(多度津高)スナッチ3位 少年男子85キロ級

20181007_福井しあわせ元気国体 第8日/重量挙げ 森田(香川中央高)スナッチ2位・ジャーク3位 少年男子56キロ級

20181006_福井しあわせ元気国体 第7日/重量挙げ 多田(多度津高教)4位 成年男子94キロ級ジャーク

20181005_福井しあわせ元気国体 第6日/重量挙げ 妹尾、王者の貫禄 成年男子56キロ級ジャーク連覇

20180805_東海インターハイ第4日/重量挙げ 56キロ級スナッチ・森田(香川中央)3位

20180527_男子94キロ級・多田(多度津高教)が初優勝 女子58キロ級・山村(東京国際大=多度津高出)3位 全日本重量挙げ第2日

2017年度記事:四国新聞社

20180326_全国高校選抜大会/重量挙げ 吉田(香川中央)栄冠 女子48キロ級

20171124_63キロ級・造田(香川大)初V 全日本女子選抜重量挙げ

20171011_愛顔つなぐえひめ国体第10日、最終日/重量挙げ 造田(香川大)4位 女子63キロ以下級スナッチ

20171009_愛顔つなぐえひめ国体第9日/重量挙げ 太田(香川中央高)3位 少年男子94キロ級スナッチ

20171008_愛顔つなぐえひめ国体第8日/重量挙げ 加藤(香川中央高)歓喜の3位 少年男子56キロ級ジャーク、トータル

20171007_愛顔つなぐえひめ国体第7日/重量挙げ 多田(多度津高教)納得3位 成年男子105キロ級ジャーク、トータル

20170807_南東北インターハイ第10日/重量挙げ 太田(香川中央)9位 94キロ級トータル

20170805_南東北インターハイ第8日/重量挙げ 加藤(香川中央)トータル5位 56キロ級

20170804_南東北インターハイ第7日/重量挙げ 東(多度津)スナッチ3位 53キロ級 トータル7位

20170619_四国高校選手権第4日/重量挙げ 北脇(多度津)が女王 69キロ級

2016年度記事:四国新聞社

20161213_妹尾(東京国際大=多度津高出)V2 成年男子62キロ級 重量挙げ県選手権

20161006_希望郷いわて国体第5日 重量挙げ 造田(香川大)4位 女子63キロ以下級スナッチ

20161005_希望郷いわて国体第4日 重量挙げ 矢野(平成国際大=多度津高出)4位 女子53キロ以下級ジャーク

20161003_希望郷いわて国体第2日 重量挙げ 多田(日大=多度津高出)3位 スナッチ ジャーク 成年105キロ級

20161002_希望郷いわて国体第1日 重量挙げ 成年男子56キロ級ジャーク・妹尾(東京国際大=多度津高出)3位 成年男子69キロ級スナッチ・大塚(香川中央高教)5位

20160806_中国インターハイ第9日/重量挙げ 多度津勢入賞

2015年度記事:四国新聞社

20161213_妹尾(東京国際大=多度津高出)V2 成年男子62キロ級 重量挙げ県選手権

20161006_希望郷いわて国体第5日 重量挙げ 造田(香川大)4位 女子63キロ以下級スナッチ

20161005_希望郷いわて国体第4日 重量挙げ 矢野(平成国際大=多度津高出)4位 女子53キロ以下級ジャーク

20161003_希望郷いわて国体第2日 重量挙げ 多田(日大=多度津高出)3位 スナッチ ジャーク 成年105キロ級

20161002_希望郷いわて国体第1日 重量挙げ 成年男子56キロ級ジャーク・妹尾(東京国際大=多度津高出)3位 成年男子69キロ級スナッチ・大塚(香川中央高教)5位

20161213_妹尾(東京国際大=多度津高出)V2 成年男子62キロ級 重量挙げ県選手権

20160806_中国インターハイ第9日/重量挙げ 多度津勢入賞

20150929_わかやま国体第3日/重量挙げ 多田(多度津高出)3位

20150928_わかやま国体第2日/重量挙げ 大塚がダブル入賞

20150803_近畿インターハイ 第6日/重量挙げ 62キロ級・時任がトータル3位