全国高校選抜大会[金沢市] 溝渕(香川中央)圧巻の女王。入船(香川中央)成長の準V。

全国高校選抜大会 金沢市総合体育館 2023年3月28日 

女子76kg級 優勝 溝渕 芽以(香川中央) 記録:トータル187kg(スナッチ80kg=大会タイ、ジャーク107kg)

溝渕(香川中央)はトータル187㌔と2位に30㌔の差をつけて優勝、圧巻の実力を見せつた。71級に出場した昨大会では3位。念願の頂点にと喜びをにじませた。

 ジャーク3回目に107㌔を成功させる溝渕 (香川中央)


女子76kg超級 2位 入船 哩歌 (香川中央) 記録:トータル160kg(スナッチ70kg、ジャーク90kg)

スナッチ3回目に70㌔を挙げる入船 (香川中央)

全国高校選抜大会[金沢市] 佐次(香川中央)女子45kg級 大会新で連覇。増田(香川中央)は初メダル3位。

全国高校選抜大会 金沢市総合体育館 2023年3月26日 

女子45kg級 優勝 佐次 桃香(香川中央) 記録:トータル135kg=大会新(スナッチ60kg=大会タイ、ジャーク75kg)

全国高校選抜大会 重量挙げの全国高校選抜大会は26日、金沢市総合体育館で開幕し、女子45kg級 佐次 桃香(香川中央)が、記録トータル135㌔の大会新記録で2連覇を飾った。佐次はスナッチ、ジャー ク計6回の試技を全て成功した。スナッチは3回目大会タイ記録の60㌔を挙げて1位。ジャークは2、3回目いずれも大会新記録の73㌔、75㌔を成功。準優勝した選手に、77㌔を成功されて2位となったが、2種目の合計で3㌔上回った。

ジャーク最終試技で75㌔を挙げる佐次 (香川中央)


女子45kg級 3位 増田 由菜(香川中央) 記録:トータル122kg(スナッチ56kg、ジャーク66kg)

スナッチ3回目に68㌔をクリアする増田 (香川中央)

いちご一会とちぎ国体:四国新聞社

2022/10/07_四国新聞社:いちご一会とちぎ国体 第6日=重量挙げ 花城(日大=飯山高出)入賞逃す スナッチ11位、ジャーク10位 成年男子67キロ級

2022/10/09_四国新聞社:いちご一会とちぎ国体 第8日=重量挙げ 55キロ級、伊藤(香川中央高)スナッチ2位ジャーク3位 61キロ級、橋田(多度津高)スナッチ3位ジャーク4位 67キロ級、松葉(香川中央高)スナッチ2位 少年男子

2022/10/10_四国新聞社:いちご一会とちぎ国体 第9日=重量挙げ 吉田(早大=香川中央高出)7位 女子55キロ級ジャーク

2022/10/12_四国新聞社:いちご一会とちぎ国体 第10日=重量挙げ 女子 71キロ級 田中(早大=香川中央高出)スナッチ8位、ジャーク6位 59キロ級 造田(多度津高教)スナッチ7位

2022四国インターハイ 女子学校対抗 香川中央初優勝:四国新聞社

2022/08/06_四国新聞社:2022四国インターハイ第13日=重量挙げ 女子45キロ級・佐次、女子49キロ級・乾(香川中央)喜びの準V

2022/08/07_四国新聞社:2022四国インターハイ第14日=重量挙げ 松葉(香川中央)8位 男子67キロ級

2022/08/08_四国新聞社:2022四国インターハイ第15日=重量挙げ 女子71キロ級ジャーク 溝渕3位(香川中央) 女子64キロ級トータル 和泉5位(香川中央)

2022/08/09_四国新聞社:2022四国インターハイ第16日=重量挙げ 香川中央、一致団結 学校対抗、四国勢初の女王

てっぺんへ 24年ぶり四国インターハイ=重量挙げ女子・香川中央 佐次、乾、新、和泉、溝渕 団体頂点へ力合わせ 5人全員が高校デビュー:四国新聞社

2022/07/30_四国新聞社:てっぺんへ 24年ぶり四国インターハイ=重量挙げ女子・香川中央 佐次、乾、新、和泉、溝渕 団体頂点へ力合わせ 5人全員が高校デビュー

全国高校選抜大会 香川中央勢大活躍:四国新聞社

2022/03/27_四国新聞社:全国高校選抜大会/重量挙げ 佐次「一丸」実感の頂 女子45キロ級V 香川中央勢大活躍 【印刷用】

2022/03/29_四国新聞社:全国高校選抜大会/重量挙げ 女子71キロ級・溝渕(香川中央)、女子76キロ超級・入船(香川中央)3位 【印刷用】