2023/7/23_重量挙げ 全国高校女子競技会=佐次(香川中央)大会新、V2 45キロ級 3位に増田(香川中央):四国新聞社
2023/7/24_重量挙げ 全国高校女子競技会=76キロ級溝渕(香川中央)初V 76キロ超級入船(香川中央)2位:四国新聞社
第83回全日本選手権大会・第37回全日本女子選手権大会 山梨市民総合体育館
≪香川県勢の結果≫
2023年4月21日 1日目
女子45kg級 準優勝 佐次 桃香(香川中央) 記録:トータル130kg(スナッチ55kg、ジャーク75kg)
女子45kg級 5位入賞 池田 さくら(関西大学=香川中央高出) 記録:トータル126kg(スナッチ58kg、ジャーク68kg)
女子55kg級 7位 吉田 いぶき(早稲田大学=香川中央高出) 記録:トータル161kg(スナッチ68kg、ジャーク93kg)
2023年4月22日 2日目
女子59kg級 7位 山村 侑生(香川県ウエイトリフティング協会) 記録:トータル174kg(スナッチ76kg、ジャーク98kg)
2023年4月23日 3日目
女子76kg級 3位入賞 田中 美奈(早稲田大学=香川中央高出) 記録:トータル202kg=香川県新記録(スナッチ90kg=香川県新記録、ジャーク112kg)
女子76kg級 6位入賞 溝渕 芽以(香川中央) 記録:トータル188kg(スナッチ85kg、ジャーク103kg)
男子102kg級 5位入賞 多田 佳弘(多度津高校(教)) 記録:トータル301kg(スナッチ135kg、ジャーク166kg)
↓YouTubeライブ配信「山梨県高体連WL専門部」
全国高校選抜大会 金沢市総合体育館 2023年3月28日
女子76kg級 優勝 溝渕 芽以(香川中央) 記録:トータル187kg(スナッチ80kg=大会タイ、ジャーク107kg)
溝渕(香川中央)はトータル187㌔と2位に30㌔の差をつけて優勝、圧巻の実力を見せつた。71級に出場した昨大会では3位。念願の頂点にと喜びをにじませた。
ジャーク3回目に107㌔を成功させる溝渕 (香川中央)
女子76kg超級 2位 入船 哩歌 (香川中央) 記録:トータル160kg(スナッチ70kg、ジャーク90kg)
スナッチ3回目に70㌔を挙げる入船 (香川中央)
全国高校選抜大会 金沢市総合体育館 2023年3月26日
女子45kg級 優勝 佐次 桃香(香川中央) 記録:トータル135kg=大会新(スナッチ60kg=大会タイ、ジャーク75kg)
全国高校選抜大会 重量挙げの全国高校選抜大会は26日、金沢市総合体育館で開幕し、女子45kg級 佐次 桃香(香川中央)が、記録トータル135㌔の大会新記録で2連覇を飾った。佐次はスナッチ、ジャー ク計6回の試技を全て成功した。スナッチは3回目大会タイ記録の60㌔を挙げて1位。ジャークは2、3回目いずれも大会新記録の73㌔、75㌔を成功。準優勝した選手に、77㌔を成功されて2位となったが、2種目の合計で3㌔上回った。
ジャーク最終試技で75㌔を挙げる佐次 (香川中央)
女子45kg級 3位 増田 由菜(香川中央) 記録:トータル122kg(スナッチ56kg、ジャーク66kg)
スナッチ3回目に68㌔をクリアする増田 (香川中央)